全職ある程度触りました。

▼ドラグーン
FOEは3階までに2体出てきますが、
この職業なしはちょっと無理じゃないかなあ。
足は遅いですが、肝心なスキルの出は早いので大丈夫です。
長期戦にバンカー2⇒防御陣地はさっさと取得しておくべき。
超役に立ちます。

オススメ取得順
バラージウォール2+盾マスタリー1
⇒重砲マスタリー⇒バンカー2⇒防御陣地

比較的職業として動かしていくための必須スキルポイントが低いので、
BASICスキルを取らせていくといい感じかも。

▼フェンサー
雑魚良し強敵良しの今回の優遇職。
特にチェインバーストによる連撃が素晴らしいコスパです。
強い武器を持たせてガンガンチェインさせてやると輝きます。

オススメ取得順
突剣マスタリ1⇒チェイン各種2⇒チェインバースト⇒チェインブースト

BASIC触ってる余裕ないくらい職業スキルが強い!

▼ハウンド
地味に獣の癒しによるEOTのリジェネが強い。
職業的に鷹か犬は絶対に1体出しておくべきなので、
自然と満たせて非常に使えます。
通常攻撃も結構強く、ポイントさえつぎこめば、
かなりペットの火力も馬鹿に出来ないとこまで行きます。
個人的に最初に取るなら鷹を推します。

オススメ取得順
弓マスタリー1⇒獣の癒し1⇒鷹笛1⇒ターゲットアロー1
⇒犬笛⇒獣の癒し1⇒鷹笛2⇒ホークアローか双翼閃を好みで。

セリアンのBASICにある大振りと採掘も見逃せない良スキルなので、
癒し2取ったらBASIC2回取るでもいいかも。

▼ハーバリスト
やっぱり回復は大正義。
この職業の最大の魅力は薬草知識。
採取ポイントで掘るとHP/TPが回復する!ゲロ吐くほど強い!!!
1振るだけでTP4回復するとかヤバい。
今回は、初期TPが高い代わりにポイント上昇が遅めで、
この回復が地味に効果が高いです。
戦闘でどれだけ暇になろうとこれだけは欲しい。
地味に弓持たせられるので、フェンサーと好相性です。

オススメ取得順
ハーブマスタリ⇒キュアハーブ⇒薬草知識2

ブラウニーもBASICが強いので、
守護の号令と飼育術を取ってから、
キュアハーブと薬草知識を伸ばして幾でいいと思います。

▼ウォーロック
今までこの手のマジックユーザが
弱かったことがないゲームが世界樹です。
今回も例に倣って説明不要なレベルで強職だと思います。

オススメ取得順
前提分だけマギマスターふって、全属性1ずつとって、
残りはマギマスター全振りでOK。

後半に続く






コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索