おでん4

2016年1月20日 ゲーム
3、4クリアして今5章序盤。

毎回章の最初では、どうやっていって動かしていいか途方に暮れるし、
キャラにも感情移入できないんですが、やっていくと引きこまれるのが、
これのすごいところですね。


今作は新しく出来るようになるキャラも驚きとワクワク感があるので、
あえて各章の主人公は書かない方針で行きます。

▼3章
他の章と違って完全別ゲーム。慣れるまでちょっと大変かも。
POW回復+を4Pで取得したら、
とりあえずリロードを早くするスキルがツリーの真下にあるので目指す。
後は、骨とか芯を3つ入れて作れるアンシーアブルを常に2~3個持ち歩くこと。
基本的にPP使って押し込んでいくタイプなので、管理が大事。
POWで攻撃できるスキルはどれも有用なのである程度優先して育成すると吉
POW消費0スキルを生かすため、シャインとワールウィンドをいっぱい持っておくと吉。

▼4章
多分この章が一番簡単。
きっちり隠しスキル拾っていくと、PP消費でバーサクできるようになるので、
ほぼずっとバサくれる状態になる。
後は乱舞系スキルをMAXまであげて、ショートカットに設定して、
□ボタンと目押ししていけば、大体どうにかなる。

▼5章
捕獲系は罠っぽい印象。でかめのボスに当たらないし、
雑魚にあててる余裕はあんまりない。
キャラ特性か、ピヨリ値も高めっぽいので、囲まれるのがきつい。
PPをしっかり管理して炎ばらまいて通常攻撃でガシガシやった方が早いと思う。

▼終盤の銅貨の使い方

とりあえず一番高い料理を金貨使って食べる。
銀貨は金貨と一緒に消費するように使うんだけど、銅貨は余らせた方がいいです。
喫茶店でタルトを買うと、クッキーがおまけでもらえるので、お得です。。というところから、
さらに、終盤だと薬のランクアップのための材料としても使えるんで、
ほぼこの使い方1択かなあと。

▼余る種の使い方

余ったら卵量産でもいいんだけど、なんでも3つ入れるとエクストラフォゾンできるので、
実はこっちの方がおいしいかも。
終盤の料理は卵がからまないので、そこらへんまできたら、種はフォゾンにするのが吉かと。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索