ゴブリンにキキジキ+修復の天使と言うブレイクスルーが加わって、
部族がやれるんじゃないかって言う方向で少し再燃。
そこに魚のロードが追加されたもんだから、
魚を食うゴブリンとエルフが環境にリターンバック。
石鍛冶も環境にいるのが当たり前になってしまい、
かなり高速で十手が出ないと間に合いませんし、
バターもそこまで信頼性があるかっていうとそうでもなさそうです。
対応力がマーベリックタイプだとイマイチ足りない感じなので、
おそらく石鍛冶はUW終末型が主流になるんじゃないかなあと。
でもって、部族勢とそれを食おうとするの石鍛冶勢を前に、
じわじわと罰する火が環境に戻ってきている様子。
構築をきちんとやっても構造的にコンボに勝ちにくいので、
もうちょっとしたら、部族を食おうとしている罰する火勢を、
コンボ勢が薙ぎ払いにいって、魚の残存兵力に食われたり、
メタを読んだ人がエスパーやロックスの手札破壊で狙い撃ちすると…。
あらま、メタがキレイに循環してるじゃありませんか( ゚Д゚)y─┛~~
かなり最近の循環は早いので、
エタフェスにはどのあたりに来ているのかが読みきれないっすね。
かなりドロドロして面白くなりそうです。
部族がやれるんじゃないかって言う方向で少し再燃。
そこに魚のロードが追加されたもんだから、
魚を食うゴブリンとエルフが環境にリターンバック。
石鍛冶も環境にいるのが当たり前になってしまい、
かなり高速で十手が出ないと間に合いませんし、
バターもそこまで信頼性があるかっていうとそうでもなさそうです。
対応力がマーベリックタイプだとイマイチ足りない感じなので、
おそらく石鍛冶はUW終末型が主流になるんじゃないかなあと。
でもって、部族勢とそれを食おうとするの石鍛冶勢を前に、
じわじわと罰する火が環境に戻ってきている様子。
構築をきちんとやっても構造的にコンボに勝ちにくいので、
もうちょっとしたら、部族を食おうとしている罰する火勢を、
コンボ勢が薙ぎ払いにいって、魚の残存兵力に食われたり、
メタを読んだ人がエスパーやロックスの手札破壊で狙い撃ちすると…。
あらま、メタがキレイに循環してるじゃありませんか( ゚Д゚)y─┛~~
かなり最近の循環は早いので、
エタフェスにはどのあたりに来ているのかが読みきれないっすね。
かなりドロドロして面白くなりそうです。
コメント
うん、でも一応手札破壊が入るデッキでいけそうなところが、
そこしか思いつかなかった。
エスパーは魚やゴブリンが辛そうだけど、
ロックスはそれらにディードと言う自分のデッキを曲げないで採用できる
対応策を用意できるしね。
そこらへんを考えると、実はチームポルトガルが一番丸いのかも。