3/10 FC2参加+めりーらぽっど 実戦編 その1
2012年3月11日 ゲームデッキはいつものー。
1回戦 セプターZOO@たまさん ○×○
R1
ライフ8くらいまでひきつけて、過去でGG。
R2
やや遅めのハンドをキープしたら、
エーテルとガドックが並んじゃってゲームセットのお知らせ。
R3
1マリでそこそこのハンドをキープ。
ターンを返したら、たまさんはしばし悩んだ末、サバンナから教主スタート。
で、こっちのドローがLED。
あれ?これって、2マナ残しでむかつきいけるなあ。。。
ターン返したら、ちゃんととか構えられそうだし・・・
ぶっぱすっか!!
で、最初の方に重いのがめくれて逆に計算しやすくなったので、
きっちりライフ4までめくって勝ち。
やっぱりたまさんは、チャント引いてた。
サバンナ引かなかったら、平地からチャント構えてエンドしてたとのこと。
運がよかったねー。
2回戦 ANT@ぼんこつさん ×○×
R1
1手及ばず、向こうに先に動かれ負け。
R2
むかつきから決めて勝ち。
R3
お互い根絶で触手を取り除きあい、
ボブ1体を見栄え損ないで落としたところから、
ぼんこつせんせーが3体ボブ引いてきて負けorz
自分がむかつきめくって死ぬところなんて、ドラマティックすぎたwww
いやいや、さすがボブ信者www
3回戦 アルーレン ○○
R1
過去って勝ち。
R2
手札破壊をブレストで回避しつつ、むかつきで勝ち。
4回戦 エスパー@しぶやさん ○○
R1
ストームがぎりぎり足らず、それでも計算して、
ボブのいる相手のライフを残1にしてターンを返し、
ボブ死してもらった。
R2
こっちのボブ攻勢としぶやさんの手札がかみ合わず、
ボブがボブを呼んできちゃう事態に。
最終的に1枚の根絶を抜けられる手札を作ってGG。
3-1。
多分、オポの関係で4位か5位。
ミラー負けたの超悔しかった。
-----------
実戦で気がついたことまとめ
・総督とヒバリのループ
墓地にいる総督をヒバリで釣り上げて、墓地に落ちたヒバリを、
場に出た総督のチップで回収。
何と言うひどいループw
・マナクリキープすべし
4+4+1入ってるんで、初手にありやすいけど、
他がどれだけよくてもマナクリ無しハンドはキープしちゃダメ。
・サイドの仕方
4マナ圏に種類豊富に入っているところから、
相手のデッキに使わない奴を抜いて、サイドカードと入れ替える。
それだけで足らない場合は、なるべく同じマナ域のカードと入れ替える。
メインのマナ階段はかなりきれいに構築されているので、
なるべく手をかけないほうが無難。
場合によっちゃ、メリーラ1枚抜くのもありなんかも。
・草猫?スリヴァー?
メインは草猫のがいいかも。
スリヴァーは3マナとしてカウントできるんだけど、
破壊しなきゃいけないんで、自分の殻を壊すことになりかねない。
ここらへんは回しなれると意見が変わってくるかも。
・サイドのスラーン
4マナで呪禁持ちなので、
殻でヒバリにジャンプするための安全な足場に使いやすい。
1回戦 セプターZOO@たまさん ○×○
R1
ライフ8くらいまでひきつけて、過去でGG。
R2
やや遅めのハンドをキープしたら、
エーテルとガドックが並んじゃってゲームセットのお知らせ。
R3
1マリでそこそこのハンドをキープ。
ターンを返したら、たまさんはしばし悩んだ末、サバンナから教主スタート。
で、こっちのドローがLED。
あれ?これって、2マナ残しでむかつきいけるなあ。。。
ターン返したら、ちゃんととか構えられそうだし・・・
ぶっぱすっか!!
で、最初の方に重いのがめくれて逆に計算しやすくなったので、
きっちりライフ4までめくって勝ち。
やっぱりたまさんは、チャント引いてた。
サバンナ引かなかったら、平地からチャント構えてエンドしてたとのこと。
運がよかったねー。
2回戦 ANT@ぼんこつさん ×○×
R1
1手及ばず、向こうに先に動かれ負け。
R2
むかつきから決めて勝ち。
R3
お互い根絶で触手を取り除きあい、
ボブ1体を見栄え損ないで落としたところから、
ぼんこつせんせーが3体ボブ引いてきて負けorz
自分がむかつきめくって死ぬところなんて、ドラマティックすぎたwww
いやいや、さすがボブ信者www
3回戦 アルーレン ○○
R1
過去って勝ち。
R2
手札破壊をブレストで回避しつつ、むかつきで勝ち。
4回戦 エスパー@しぶやさん ○○
R1
ストームがぎりぎり足らず、それでも計算して、
ボブのいる相手のライフを残1にしてターンを返し、
ボブ死してもらった。
R2
こっちのボブ攻勢としぶやさんの手札がかみ合わず、
ボブがボブを呼んできちゃう事態に。
最終的に1枚の根絶を抜けられる手札を作ってGG。
3-1。
多分、オポの関係で4位か5位。
ミラー負けたの超悔しかった。
-----------
実戦で気がついたことまとめ
・総督とヒバリのループ
墓地にいる総督をヒバリで釣り上げて、墓地に落ちたヒバリを、
場に出た総督のチップで回収。
何と言うひどいループw
・マナクリキープすべし
4+4+1入ってるんで、初手にありやすいけど、
他がどれだけよくてもマナクリ無しハンドはキープしちゃダメ。
・サイドの仕方
4マナ圏に種類豊富に入っているところから、
相手のデッキに使わない奴を抜いて、サイドカードと入れ替える。
それだけで足らない場合は、なるべく同じマナ域のカードと入れ替える。
メインのマナ階段はかなりきれいに構築されているので、
なるべく手をかけないほうが無難。
場合によっちゃ、メリーラ1枚抜くのもありなんかも。
・草猫?スリヴァー?
メインは草猫のがいいかも。
スリヴァーは3マナとしてカウントできるんだけど、
破壊しなきゃいけないんで、自分の殻を壊すことになりかねない。
ここらへんは回しなれると意見が変わってくるかも。
・サイドのスラーン
4マナで呪禁持ちなので、
殻でヒバリにジャンプするための安全な足場に使いやすい。
コメント