10/3の気になった時事
2011年10月3日 時事ニュース今日は忙しかったものの常識的な時間に帰ってこれたので、
まったり時事やりますぉー。
<国内情勢>
自民幹部、6日の与野党協議開催受け入れへ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111003/stt11100318550013-n1.htm
まあ、受け入れないとマスゴミのおばかさんたちが、
政局に執着するーとか言い出しますから、
受け入れざるを得ないところはあるとは思います。
------------------
どじょうの評価は「人柄」だけ
http://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-16309-t1.htm
なんかとってつけたような評価だなあ・・・。
実際は、最も人柄が信用できない系じゃないかなあとか思ったりします。
------------------
.“サイテ~菅”お遍路を再開!「戻ってくるな」の声も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111003/plt1110031600005-n1.htm
どっかで足踏み外してくんねーかなあw
まあ、真面目な話、曲がりなりにも元総理なんで、
SPがつかなきゃいけなくなるので、そこにも税金がかかるわけなんですが…。
-----------
中尾財務官:円が「逃避通貨」となる理由ない、経済条件も反映せず
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=ajs9xf5QeQ4Y
うーん・・・頭の良い人がなにを考えているのか分かりませんが、
十分に逃避通貨になる条件は満たしていると思うんですけどね・・・。
この人が本とか書いてたら読んでみよう( ..)φメモメモ
------------------------------------
さて、本日のメインは国外情勢。
日本の政局関連がにらみ合いになっている状態で、
何が起こっているのかっては結構重要です。
「大企業の強欲止めろ」経済格差抗議デモ、米各地に拡大
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111003/amr11100313310003-n1.htm
思ったよりも早かったかな。
この動きはさらなる加速と加熱を加え、
色んなところに波紋を及ぼすことになると思います。
州ごとに独立とか、あってもおかしくないですね。
-----------
欧州は205兆円の「バズーカ砲」必要、問題は2頭の巨象-ルービニ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a5acCkXwspBA
激しくワロタwwwww
んな金どこにあるんだとwwww
ギリシアの破産じゃなくてって言ってますけど、
その破産の方も十分に問題なんですけど・・・(汗
-----------
まったり時事やりますぉー。
<国内情勢>
自民幹部、6日の与野党協議開催受け入れへ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111003/stt11100318550013-n1.htm
まあ、受け入れないとマスゴミのおばかさんたちが、
政局に執着するーとか言い出しますから、
受け入れざるを得ないところはあるとは思います。
------------------
どじょうの評価は「人柄」だけ
http://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-16309-t1.htm
なんかとってつけたような評価だなあ・・・。
実際は、最も人柄が信用できない系じゃないかなあとか思ったりします。
------------------
.“サイテ~菅”お遍路を再開!「戻ってくるな」の声も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111003/plt1110031600005-n1.htm
どっかで足踏み外してくんねーかなあw
まあ、真面目な話、曲がりなりにも元総理なんで、
SPがつかなきゃいけなくなるので、そこにも税金がかかるわけなんですが…。
-----------
中尾財務官:円が「逃避通貨」となる理由ない、経済条件も反映せず
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=ajs9xf5QeQ4Y
うーん・・・頭の良い人がなにを考えているのか分かりませんが、
十分に逃避通貨になる条件は満たしていると思うんですけどね・・・。
この人が本とか書いてたら読んでみよう( ..)φメモメモ
------------------------------------
さて、本日のメインは国外情勢。
日本の政局関連がにらみ合いになっている状態で、
何が起こっているのかっては結構重要です。
「大企業の強欲止めろ」経済格差抗議デモ、米各地に拡大
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111003/amr11100313310003-n1.htm
思ったよりも早かったかな。
この動きはさらなる加速と加熱を加え、
色んなところに波紋を及ぼすことになると思います。
州ごとに独立とか、あってもおかしくないですね。
-----------
欧州は205兆円の「バズーカ砲」必要、問題は2頭の巨象-ルービニ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a5acCkXwspBA
激しくワロタwwwww
んな金どこにあるんだとwwww
ギリシアの破産じゃなくてって言ってますけど、
その破産の方も十分に問題なんですけど・・・(汗
-----------
コメント