①、コンボ発動時に手札が空にならない
②、1マナ呪文に依存しすぎないor的に困るほど大量に搭載
③、ライフは0になんなきゃよい

多分、これらが大事っぽい。

自分がつまづきを入れられれば、相当に受けが広くなるので、
最後に手札を空にしなくても済むデッキがやっぱり良いんじゃないかなと。
また、1マナ手札破壊の信頼性が下がっちゃってるから、
willが取れるほうが強そう。
また、つまづき対策としてつまづきを打つ関係上、
おそらくピッチで打つので、ライフがコンボ成立に深く関わってるとしんどい。

もろもろ含めると、候補として出せそうなのって・・・

ショテル系
⇒やや右手依存度が高い。
 ばらばらのパーツを与えられた場合、生かしにくい。
 宇宙しいたけさんがかなり簡単にケアされてしまう時代なので、
 多分、今やるんだったら、ドリホが実は一番いいんじゃねーかなー。

サルベイジャー系
⇒墓地対策さえ回避できりゃって話。
 ボンバーマンとか結構実は目があるんじゃない?気のせい?
 手札は空になるけど、爆薬ルーインとか枷とか無理なく組み込めるから、
 ヘビーコンの顔も持ってるところは見逃せないと思う。
 モートとかまで普通にすんなり入ったり入らなかったりするんじゃね?
 ぶっちゃけ、サイド後はコンボ狙わずにヴェンディあたりで殴りつけるのも
 十分に選択肢に上げられると思う。
 
朝飯
⇒セファリッドでいらんことするアレ。
 速さもそこそこあるし、
 スロットに多少の余裕があるからつまづきもとりやすい。
 従来のセラピーの枠を否定の契約とかに置き換えて、
 強引に指しきる感じのがいいかもしれんとか何とか。

エルフ
⇒終コン?いいえ、的が多すぎてどーにもならないですよって話。
 とは言え、従来の親和型はちょっと風当たりがキツイ。 
 まー元から8:2ついてた相手に6:4から五分になっただけって話。
 速さ自体は十分にあるし、相手がつまづけなかったら即死ってのは魅力的。
 魚に裂いてなかったサイドを魚向けにするだけでいいという説も。
 でも本命はティタニアとかでごりごりマナ出す殴る感じの奴かも。
 しいたけ素だしとか普通に出来ちゃうのはちょっと魅力的かも。

そぷたー
⇒魚のバイヤルとZOOのナカティルをさばきやすくなったので、
 ワンチャンありそう。
 謙虚も普通に搭載できるのは強み。
 んー厳密に言えば、コンボって言うかコントロールか、これ。

とりあえず思いついたのはこれだけかなー。

コメント

クニ@pepper
2011年5月23日14:13

これどーよ?
面白そうだけど、オレはImperial Recruiter持っていないので試せないwww

----------------------
Artifacts
3 Aether Spellbomb
1 Engineered Explosives
3 Grindstone
3 Lion’s Eye Diamond
1 Pyrite Spellbomb
1 Sensei’s Divining Top

Artifact Creatures
4 Painter’s Servant

Creatures
1 Auriok Salvagers
1 Goblin Welder
4 Imperial Recruiter
4 Trinket Mage

Instants
4 Brainstorm
2 Enlightened Tutor
4 Force of Will
3 Thirst For Knowledge

Artifact Lands
1 Ancient Den
1 Great Furnace

Basic Lands
2 Island
1 Mountain

Lands
4 Ancient Tomb
3 Flooded Strand
1 Plateau
4 Scalding Tarn
1 Tundra
3 Volcanic Island

Sideboard:
1 Engineered Explosives
1 Pithing Needle
1 Tormod’s Crypt
1 Faerie Macabre
1 Sun Titan
4 Red Elemental Blast
1 Llawan, Cephalid Empress
1 Meloku the Clouded Mirror
1 Jace, the Mind Sculptor
3 Firespout

needless@TSR広報担当
2011年5月23日21:31

つ くにさん

うわーきれいなハイブリットだね、こりゃ!!
ただ、絵描きは砥石のほうがつまづきで狙い撃ちされやすいから、
サイドから使いたいかな。
一本目をサルベイジャーで墓地利用して取って、
二本目を墓地異存なしの絵描きで取るって結構クレバーじゃねとか思う(w

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索